SMBに対応したファイル管理アプリを使うことで、スマートフォンLS410DXで設定した共有フォルダを扱うことができます。

ここでは端末au SHARP SHL22に個人的にお気に入りのアプリ 「ESファイルエクスプローラー」を例に上げます。
・GooglePlay:ESファイルエクスプローラーの詳細とダウンロード

左上のアイコンをタップして、ネットワークのLANを開きます。

esfe14010901
esfe14010902
esfe14010903
新規でLS410DXのサーバー情報を登録します。

esfe14010904

ドメイン名:空白
サーバー:LS410DX7D9(筆者のLS410DXの場合)
ユーザー名:スマートフォンからのアクセス用に作成したユーザー(Windowsと共通のアカウントでも構わない)


esfe14010905

登録されているサーバーの編集や削除などのメニューは、変更したいアイコンの長押しで表示されます。同じようにしてフォルダやファイルのメニューを表示することができます。

esfe14010906
esfe14010907
ここから開くと、権限のない隠しフォルダも表示されますが、権限がないとフォルダを開くことはできません。

端末にファイルをコピーせずに、DLNAによるストリーミング再生には、ファイル管理アプリではなく、DLNA対応のメディアプレイヤー系のアプリを使う必要があります。

【PR】Amazon:BUFFALO リンクステーション DTCP+対応 ネットワーク対応HDD 2TB LS410D0201X
【PR】Yahoo!shopping:Joshin web:バッファロー トランスコード搭載 DTCP+対応ハードディスク 2TB スマホでビデオ リンクステーション LS410D0201X
【PR】ツクモ:LS410D0201X (2TB) LinkStation

【関連】:BUFFALOのLS410DX NASを買ってみた
人気ブログランキング←この記事を評価する場合はこちらをクリック
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック