ブログネタ
カーナビゲーション に参加中!

ずいぶんと書くのが遅くなってしまいましたが、カーナビは無事に取付終わりました。

ナビを再び取り外しても特に線の接続忘れなどはありませんでした。外すときにねじが1本下に落ちてしまい、行方不明になりました。ギアのところに落ちたのかと思ったのですが、パネルを外しても何も見あたらず、奥を棒などで探してみても見つかりません。上で配線に引っかかっている様子もなくお手上げです。これ以上探すにはかなりいろいろ外さなければならないので諦めます。

ナビ側に問題がなかったので、カメラと変換器の接触を調べてみると接触不良が起きていました。カメラ側の線がとても細いために2つの線を合わせる一番小さい白いやつでも緩いようで、線の保護カバーがちょっとしか剥けずに動かすと接触したりしなかったりするようです。線を切らないようにカバーを引き抜くように剥いたら常に接触してくれるようになりました。

動作確認をして再びナビを取り付けるとき、今度はドライバーの先端が落ちてしまい同じように見つからなくなってしまいました(T_T)どこに行ったのかさっぱり分かりません。

テレビのアンテナは取り付けませんでした。誰も車でテレビはみないし。外に取り付けると何されるか分からないし。駐車場でボール遊びする人のボールがぶつかったりとか、猫が上って滑り落ちてるとか・・・・。TVアンテナも純正のをそのまま利用できると良かったんですけどね。出力が一体型のタイプなので変換器すらありませんでした。

NaviはカロッツェリアのAVIC-77MDです。車移動により新たに購入した物、VICS(前は付けていなかった)、純正バックカメラの変換器(ヤフオクで落札)、GPS金属シート(はがすと歪んで使えなくなったのでヤフオクで落札)。


スパシオなら今までの車と大きさが同じなのでバックカメラは無くても良いと思っていましたが、実際はあるととっても便利ですね。後方の状態がよく分かるので、飛び出しとかに注意していれば済むのでかなり気分的に解放されました。カメラがないときは気にすることが多すぎて大変でした。前を確認して後ろを確認して頻繁に首を動かさないといけないし。バックカメラがあるとある程度入ってしまえば、モニター見ながら位置決めできるので便利です。

11月上旬に、楽天トラベルで宿を予約して親と紅葉旅行に行ってきました。慣れない車なので、高速で速度出すのは最初は怖いですね。トラックとか追い越すときの風の受け方が大分違って感じました。

小さくてもミニバンなので補助椅子使わなければ結構ゆったりしてますね。

山道はMT車のと違って頻繁にギア入れ替える必要がないので楽でした。ところで、O/Dってどんなときに変えるものなのでしょうか?普段は有効のままで良いようですが、使い道が分かりません。

ナビはHDDナビなので細かいところまでよく分かって良いですね。設定をポイントまでの距離を表示するフリーズームを有効にしたら大分見やすくなりました。ただ、近づいたときは良いのですが、遠いときでも縮尺が500mなのがちょっと難点です。1Kmまたは2km表示だと大分分かりやすいのですが。カロ特有の直前案内はとても重宝しています。

参加者500万人以上のヤフオクをはじめよう!

人気ブログランキング←この記事を評価する場合はこちらをクリック
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック