マザーボードがどんどん不調になっていく。
ASUSTeK P5K-EでUSBのトラブルは我慢していますが、SATAでもトラブルが起きるようになってしまいました。
スリープから復帰すると高い確率でHDDが2台見えなくなります。
デバイスマネージャーでスキャンしても見つからず。再起動することで普通に使えるようになります。
スリープしなくても、起動中にいつの間にか消えていることもあります。
消えるHDDはWD10EACSとST31500341AS。
もう、P45チップセットも手に入れにくくなってきましたね。
GA-EP45UD-3Rは在庫あるところが多いですが、CF非対応で、eSATAもなし。ちょっと微妙。
P5Q Pro TurboはUSB問題解決済みなようなので安心。SATAが7基ですがeSATAが1基あり。デジタル音声出力が同軸がなくて光端子なのが残念なところ。
値段とバランスはよいが、普段買う店で売ってるところがない。M/Bは初期不良率が高いのでまともなお店で買いたいところ。
P5Q PremiumはSATAが10基とUSBが10基。値段は高いが機能は豊富。16フェーズ搭載。USB10基もあるならUSB不具合は無いよね?調べてもPremiumの情報が少なくよく分からず。
MSI P45 Platinum。春に交換しようとして2回不良品で返品した。今は流通していない?
P55もIntelチップセット自体にUSB不具合あるし、CPUとメモリも一緒に買うとなると高くなるし、まだ様子見ですね。
これだ!というM/BがなくてP5K-Eを我慢して使い続けるのもそろそろ限界。
ASUSTeK P5K-EでUSBのトラブルは我慢していますが、SATAでもトラブルが起きるようになってしまいました。
スリープから復帰すると高い確率でHDDが2台見えなくなります。
デバイスマネージャーでスキャンしても見つからず。再起動することで普通に使えるようになります。
スリープしなくても、起動中にいつの間にか消えていることもあります。
消えるHDDはWD10EACSとST31500341AS。
もう、P45チップセットも手に入れにくくなってきましたね。
GA-EP45UD-3Rは在庫あるところが多いですが、CF非対応で、eSATAもなし。ちょっと微妙。
P5Q Pro TurboはUSB問題解決済みなようなので安心。SATAが7基ですがeSATAが1基あり。デジタル音声出力が同軸がなくて光端子なのが残念なところ。
値段とバランスはよいが、普段買う店で売ってるところがない。M/Bは初期不良率が高いのでまともなお店で買いたいところ。
P5Q PremiumはSATAが10基とUSBが10基。値段は高いが機能は豊富。16フェーズ搭載。USB10基もあるならUSB不具合は無いよね?調べてもPremiumの情報が少なくよく分からず。
MSI P45 Platinum。春に交換しようとして2回不良品で返品した。今は流通していない?
P55もIntelチップセット自体にUSB不具合あるし、CPUとメモリも一緒に買うとなると高くなるし、まだ様子見ですね。
これだ!というM/BがなくてP5K-Eを我慢して使い続けるのもそろそろ限界。
コメント